アルバイターの方、今自分の雇用形態は何ですか?
世間で「バイト」と呼ばれる仕事の中には、実は色々な雇用形態があるんです。
- アルバイト
- パートタイマー
- 派遣社員
- 業務委託・フリーランス
など。
求人サイトでも多く見る「アルバイト」と「派遣社員」の違いはご存知でしょうか。
私も学生時代に「アルバイト」だと思って応募したら「派遣」だった…ということがあり、そこで初めて派遣の仕組みを知りました。
今回の記事では、アルバイトと派遣の違いを説明していきます。
お仕事探しの参考になれば幸いです。
バイトと派遣の違いを「応募〜仕事開始までの流れ」で比較
まずは、仕事探しから仕事開始までの流れ。
派遣のお仕事は、派遣会社が介入しているのは皆さんご存知かと思いますが、具体的にバイトとは何が違うのか?
求人サイト内の仕事情報には、雇用形態が記載されていることがほとんどです。
あなたに合った雇用形態はどちらでしょうか。
求人検索〜応募
バイトの場合
- 求人サイト・企業の採用HPから検索
- 企業や店舗に直接電話で応募
- 応募した後は、応募先企業から連絡が来る
派遣の場合
- 派遣会社に個人情報や仕事の希望条件を登録し、仕事を紹介してもらう
- 求人サイトから検索
- 応募した後は、応募した仕事を担当する派遣会社から連絡が来る
面接(面談)〜採用
バイトの場合
- 自分1人で面接を受ける
- 応募者多数の場合は不採用になる可能性も
派遣の場合
- 派遣会社の担当者と一緒に面談
- 面接(面談)ではなく職場見学という体なので採用率は高い
※派遣先が面接行為をするのは派遣法でNGとされています。
仕事開始
バイトの場合
- 雇用されている企業(バイト先)からお給料が支払われる
- 困った時はバイト先の上司などに相談する
派遣の場合
- 派遣会社からお給料が支払われる
- 困った時はバイト先の上司や派遣会社の担当者に相談する
不採用だった場合
バイトの場合
- 別のバイト先を求人サイトなどを利用し探す
派遣の場合
- 派遣会社から別の派遣先を紹介してもらえる
※派遣先が合否を決めることは派遣法でNGとされています。
バイトと派遣で年齢・属性ごとのおすすめはどっち?
アルバイトも派遣も、幅広い年代の方が従事していらっしゃいます。
では、年齢や属性ごとにおすすめの雇用形態はあるのでしょうか。
4つの属性から見ていきましょう。
高校生
高校生の場合働ける時間が限られていますので、アルバイトがおすすめ。
アルバイト・派遣ともに、高校生NGの場所も多く、18歳以上と比べ働き口が少ないです。
ですが派遣よりはアルバイトの方がそもそもの働き口が多いかと思います。
また、派遣には最長3年で派遣期間が終了するという決まりがあります。
高校を卒業し大学などに入学した後も、同じバイトで働き続けたいと思っているなら、アルバイトでお仕事を探しましょう。
大学生
自分の授業やサークルの予定に合わせて予定を組むことが増える大学生。
大学生におすすめなのは、アルバイトです。
アルバイトより派遣の方がお給料が高いことが多く稼ぎやすいですが、アルバイトの方が同世代の仲間ができやすいです。
また、副業OKのバイト先であれば、いくつかの派遣会社に登録しておくのもおすすめ。
予定がない日だけ派遣として働くことができますよ!
フリーターさん
フルタイムで働くことが多いフリーターさんには、派遣がおすすめ。
アルバイトより派遣の方が時給が高いことが多いため、それだけで生計を立てるなら派遣の方が稼ぎやすいことが多いです。
特にオフィスワークの派遣は、フルタイムだと月26〜27万円ほどもらえることもあり、正規雇用とあまり月収が変わらなかったりします。
Wワーク
Wワークには「メインとなるアルバイトor派遣」をしながら、いくつかの派遣会社に登録することをおすすめします。
空いている日のみ働ける単発派遣は、Wワーカーさんのライフスタイルに合っています。
ですが、単発派遣は募集人数に対して応募する人数も多いので、希望の日に仕事に入れない場合もあります。
複数の派遣会社に登録しておくことで、希望の日に働ける可能性をUPすることができます。
アルバイトと派遣のメリットを比較
ではアルバイトと派遣のメリットの決定的な違いとは何なのでしょうか。
何を大事にしているかでバイトを選んでも良いかと思います。
アルバイトのメリット
アルバイトで働くメリットは【長く続けられること】です。
先ほど記載した通り、派遣だと同じ職場に最長3年までの勤務と決まっています。
アルバイトであれば、期間限定のアルバイトを除けば勤務期間の制限は設けられていません。
アルバイトでも、長く続けることでたくさんの経験が積めます。
こんな性格の人はアルバイトで働くのに向いているかも
- 職場で仲間を見つけたい
- ひとつの職場で長く働きたい
派遣のメリット
派遣で働くメリットは、何と言っても【派遣会社が介入すること】です。
仕事探し〜仕事始めまで、言ってしまえば面倒な事は派遣会社の担当者が行ってくれることがほとんど。
困ったことがあれば担当者に相談することができるのも安心です。
派遣会社が行ってくれること
- 仕事探し
- 仕事紹介
- 履歴書、職務経歴書の作成or添削
- 顔合わせ時の自己紹介など補足(うまく受け答えできなくても安心)
- 仕事中の困りごと・不満の相談
- 退職の手続き
こんな性格の人は派遣で働くのに向いているかも
- 自分に合った仕事が分からない
- 不安なことがあったらすぐに誰かに相談したい
まとめ|バイトでも派遣でも、どこで働くかが重要
派遣会社が介入することにより、アルバイトよりも受け身にな仕事探しになることが多い派遣。
それが良いという方もいれば、自分で好きな仕事に応募したいという方もいるかと思います。
ですが本当に大事なのは、雇用形態ではなく「どこで働くか」ということです。
アルバイト・派遣、どちらも1つの職場で働くことには変わりありません。
その職場がどんな雰囲気で、長く続けることができそうなのか。
バイトであれば面接時に、派遣であれば派遣会社に、事前に確認するようにしましょう。
どこで働きたいかを決めるのは自分自身です。
後悔のない仕事探しをしましょう!
コメント